やはり、明治が駅伝やラグビー頑張ってくれると、こちらも気合が入りますからね。
私にも何かできることがあると思い、応援旗の配布を開始しました。
2015年は、マラソン前半2位で通過。第四区/松井君LOVEの
おじゃら倫子(りんごちゃん)です。
2015年は、駅伝頑張ってくださったので、一挙新柄5枚追加です。
色を少し紺にしてみましたが、プリンタにより色が変わる感じです。ごめんなさい。
明大関連の方、拡散お願いしますね。
*-*-*-*-*-*-*
お手持ちのブリンタで印刷して、
割り箸や、棒などに巻いて、セロテープやガムテープで止めて、旗を作ります。
明大を応援したい方は、どなたでもご利用いただけます。
欲しい方がいらしたら、このページをご紹介してくださいね。
■■■ ダウンロードの方法 ■■■
旗のサンプルを見て、欲しい旗があったら、右側の、PDFダウンロードというリンクを押して下さい。
(もしくは、右ボタンで、「名前をつけてリンク先を保存」を押して、パソコンにデータを保存してください。)
自動的にPDFの旗が開きますので、プリンタで印刷してください。
(少しぼやけるかもしれませんが、拡大すれば、A3用紙でも印刷できると思います。)
このときに、プリンタの紙の向きを「横」に設定してくださいね。
それでは、明治大学、ガンガン応援しちゃいましょう。
■■■ セブンイレブンでプリント ■■■
セブンイレブンのネットプリント利用方法
http://www.sej.co.jp/services/popup/svflow_print_online.html
ユーザー登録/ログイン まだの方はコチラ
![]() |
個人的には、こっちの方が落ち着きます。 2015 配布開始 |
![]() |
マラソンの応援には、やっぱ、このマーク。 表裏変えてもグッド。 2015 配布開始 |
![]() |
マラソンの応援には、やっぱ、このマーク。 2015 配布開始 |
![]() |
新しいロゴ風。 ちょっと違うけど、まあ似てる感じなんで、仕方ないですからこれを使いましょう。 2015 配布開始 |
![]() |
上下にカットして、割り箸に挟むミニタイプ。 2015 配布開始 |
![]() |
インク代があまりかからない、
明治大学の紋章旗 エコタイプ |
![]() |
インク代をケチってはいられない。 明治を愛する方の応援旗 |
![]() |
応援するなら横縞に限ります。 この旗で応援すれば、身近な明治出身の方にも出会えるかも。 |
![]() |
明大出身者は、「前へ!」でキマリ。 寒くても、応援するぜ!! |
![]() |
明大校歌を入れた紫紺旗。 三番まで歌う自信の無い方は、 こちらで応援。 勝利のおたけびは、校歌斉唱でキマリ。 |
■■■ 明大 応援旗を、ご利用くださってありがとうございます。■■■
あと、まさかとは思いますが、日の丸の旗なども配布していますので、
日本を応援したい方は、こちらもご利用下さいね。
以下、この旗を配布しているおじゃらの宣伝です。こちらの方も、是非ご覧になって下さいね。
*-*-*-*-*-* この旗は、グラフィックデザイナー おじゃら りか(倫子/りんご)が作成しました。*-*-*-*-*-*
明大の商学部 出身なんですが、なぜか、グラフィックデザイナー&イラストレーター、
芸術家志望などをしています。
作品集『ら・おじゃら』はアマゾンでも販売しています。
Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara. |