ボラれコップブルース

 バリ島では、このような厚口のコップが主流である。

理由は、割れにくいのと、量産できる設備があるからだろうと思われる。

オットのビンタンジョッキを割ってしまった私は、パサールに走った。

早朝、パサールのオババは、『モーニングプライス』

などと人を安心させ、一個、五千ルピアで交渉成立。

オジャラは二個のコップをゲットした。

帰宅して、包みを開くと、一個はヒビ入りコップだった。

やられたぜ。チェックを軽んじたアタシにも責任はある。

後日、スーパー『デルデワ』で、このコップの価格を

確認すると、一個二千六百ルピアであった。

マジっすか?通常価格の倍額、しかも一個割れていたので、更に倍。

『クイズダービーのラスト問題(はらたいらに全部)』を

はずしたような衝撃が、アタシを責める。

デルデワでも、更に二個のコップを買ってみる。

使ってみてはじめて解るのだが、パサールのコップは、

口の所の始末がいいかげんで、口当たりも悪いのだ。

デルデワのコップは、ツルツルで、体にも優しい。

ああ、粗悪品。

『もう二度と、パサールで買い物するのはよそう。』

コップ一個でもこのくやしさだ。

バリ島での買い物には精神を鍛えられる。

*-*-*-*-*

このコースターは、手書きバティックで、作った品。

洋服のハギレなどを継ぎ合わせているのだが、なかなかカワイイ。

Back -*-*- Next

おじゃらの『バリ島』絵日記
*.*.*.*.*.*.*.*.*
絵と文・(C)おじゃら りか
*.*.*.*.*.*.*.*.*

Top News
About Me
Art Shop
URL

(C)all rights reserved by Rica Ojara

バリ島のガイドブック