しゃぼんだま あおいそら 
(ブログ by 芸術家 おじゃら りんご)

◆ 5684 ★ 画題 ◆

2021.12.11.

この前、平櫛田中記念館を訪ねたときも、全く同じ気持ち。

今回の、牛人展も、中国の有名画題を中心に、コレクターに人気の画題のお作品が多数あった。

まあ、その画題が、現代的な世界とちょっとズレている感は否めない。

**************

ただ、中国の詩人とか、故事とか、禅の登場人物とか、そういった類の画題を絵にするということは、そういった話や、昔の絵だとか、そういうネタ(人気の中国絵画系のモチーフ)を仕入れているということだろうと思う。

**********

美術館を芸人作家さんが巡回する番組で、芸人作家さんが、日本画を見て、「この良さは、僕には解りません」とキッパリ話していた映像を拝見。

アタシも、最初はそうだったからね。

ただ、「アタシがよく解らない と思う作品を、よくわかる人たちが良いと言っているという」事実については理解できた。

要するに、私の勉強不足ということになる。

なので、「へーこれが?」

というお作品が、

「本当に素晴らしいお作品ですね。」と言えるようになるまで、

もしくは、誰が何を持って、そのように評価しているのかは知りたい。

そういう気持ちで美術鑑賞を続けてきた。

まあ、解る日が訪れたことは喜ばしい。

正直、牛人先生のお作品は、現在だって、目の超えた人がヨシとするかどうかは疑問である。

アタシは好きだけどさ。

平櫛田中先生は、誰が見ても良い。

笑。

そうなんだよね。作家としての力量が全く違うんだよね。

それは、結果が、そう示している。

それは、才能なので、仕方の無いことなんだよ。

*********

どちらのお作品も、この目で拝見することができて、その画題とか、その絵に対する思いなどを考える時間となったことには感謝したい。

**********

牛人先生は、大作を多く作られているのでね、下絵がいくつもあって、それも楽しめた。

絵への情熱というのは、下絵を見れば解る。

 

#おじゃらのブログ  #アート創作日記 #index #新作ART

#ojara #おじゃら #しゃぼんだまあおいそら 

#Art_works #kitasenju #art_diary 

1998- #Rica's_Bar WEB SITE & Since 2003-#Atelier_Ojara.

Copyright (C) 2020 All Rights Reserved by #Rica_Ojara_Manzana.

#おじゃら_りんご official website

-------