しゃぼんだま あおいそら (ブログ by 芸術家 おじゃら りんご)

◆◆◆ 2748 ★ 大作用の絵の具到着 ◆◆◆

2016.10.26.

大作用の絵の具、36本到着。

(* ゜▽ ゜*)ノ

絵の具は買わないとね。

この絵はまだ途中ですけど。こんなのが大量にあります。

もう少し面を塗り重ねてステッチを入れれば完成。

ステッチをどういう方法で作るのかに悩みがあり、前に進めないでいますがね。

あと、乾燥棚ですね。

いつまでたっても、棚が出来上がらないので、絵が作れないんですね。笑。はー。気力ない。

**********

今日はこれから、日本橋でランチ〜。(* ゜▽ ゜*)ノ

朝掘りの、サツマイモを7本ぐらい頂く。

乾燥させてくれという話なので、外で少し、水分を飛ばしているところ。

炭火焼だな。

************

今日、日本橋や、銀座の画廊なんかを久しぶりに流す。

前衛的、近代的、雑貨的。江戸時代、大正時代。

銀座はアートのカオス。安い品も、本物も一緒の壁に並ぶ。

絵から出てくるオーラというのは必ずあり、

その量の違いについては、見るものはだんだん理解できるようになってくる。

いいなと思えば、お値段も桁違い。

やっぱり、洋画の安定感というのは郡を抜いている。

版画も、書も、日本画も素晴らしいけど、強靭な耐久性と、ツヤツヤとした華やかな画面は、他の画材の追随を許さない。

梅原龍三郎先生の薔薇の作品。

ザラザラとした画面は、日本画の岩絵の具を油彩の油で定着させた作品かもな。

三岸節子先生の、美しい赤と黄色の花の絵。

(私の立ち位置から)結構な距離があるのに、

一番光っていた。

今の私の絵が、あの絵と並ぶ日は来ない。

もう少し力を上げたい。

ピカソの最後の妻、ジャクリーヌは、ピカソが、子供たちと遊んだりせず、創作に集中できるような環境作りに心を配ったのだという。また、ギャラリーのパソコンを排除しようかな。パソコンが無ければ、絵を描くからね。笑。

やっぱり、銀座は楽しい。

また行こう。

********

コメント

Yusam「 梅原先生いいですよね、私画商さんからお勧めされた事あります。

りんご「 絵の柔らかさが、群を抜いていると思います。(* ゜▽ ゜*)ノ

********

イザベル「私の銀座のお気に入りはリヤドロです。寄ると必ず1つ購入(もちろん小さいもの)。でもここ6〜7年、一回しか行ってません。Nは銀座はあまり好きではないらしいのです泣。

りんご「 銀座は楽しいですけど、お金かかりますからね。笑。行かないに越したことはありません。(* ゜▽ ゜*)ノ




りんご「

NHKニュースより

1998- Rica's Bar WEB SITE & Since 2003- Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara Manzana.

おじゃら りんご official website

-------