千住のお祭りといえば、9月の14日、15日前後です。(祭日に合わせてシフトするみたいです)。

そんでもって、お神輿が、町内を練り歩きます。

この時期のお祭りは、時期はずれなんで、近くの、浅草などからも、神輿の会の方が参加しにきたりします。

昼間から、酒を飲もうという計算っす。おおっ。

なんだか、祭りらしいムードっすね。(旗だけね。)

今回の、目玉は、この、内照式の手作りの看板。

これは、千住4-5丁目在住の方を限定に、2800円程度で売りに出されたらしいのですが、あまりの安さに、申込者が殺到してしまい、結局、足りない分は、ボランティアの方が、集まって、組み立てたのだそうです。

そんなに安いんじゃ、ウチも買えばヨカッタぜ。(あとりえおじゃら)

ああ、自分で作ればいいのか。

廃材の宝庫だし、これくらい、楽勝だろう。

これは、足立区の重要文化財の、横山邸。

千住の観光に来た人は、必ず撮影に訪れ、左側にある、ウンチクボードを読まなければなりません。

これが、お祭りの案内です。

千住には氷川神社がいくつもあり、

アタシは、詳しいことは知りませんけど、1丁目から、5丁目までは、それぞれのお神輿を持っているみたいです。

おおっ。3丁目は、丸提灯なのかぁ。

こっちの方が、安いので大量に展示されちゃって、既に、数と明るさで負けているわが町。

はぁ。

宿場町通りは、いつも、人で溢れているように見えますけど、実はあまり歩いていないというのが特徴です。