【名所-22】千住神社

千住神社 

千住宮元町24-1

祭神 須佐之男命様、宇迦之御魂命 様

千住七福神の恵比寿様

境内社

浅間神社、八幡神、道祖神、和合神、御嶽之神、北野神

千住七福神の恵比寿様

足立区で最も古い神社です。

源頼家が陣を張ったという由緒。

ウチのオットは、この石碑をシゲシゲと眺め、「ウソだろ?」

と訝しげでしたが、ウソつくところでもないので、きっと本当だと思います。

参道もリッパで、境内は広いです。

車で来てもパーキングできそうなムード。(たぶん、罰金です。)

由緒正しい神社なので、祈願の類も手広いです。
芭蕉ファン待望の、句碑。

左のは古いですが、右のは、明朝体で書いてあり、アタシでも読めました。

千住七福神では恵比寿様。グルグル回る回転式。

願い事のためには、白いハンケチを持参することをオススメします。

そうしないと、境内で販売しているものを買わなくてはならないからです。

願かけの方法は、こちらにあります。

とりあえず、文字が小さくて読めないと思うので、白いハンカチの御持参をオススメします。

あとは、現地で作法を確認してください。

この他、小さい祠もいくつかあります。

この街歩きで理解できた、お伊勢様の鏡。

なるほどぉ。

この他にも、いくつかの神社に、同じような鏡がまつられていました。

こちらは富士塚です。

結構古いです。大川町氷川神社の富士塚の方が大きい感じです。

あ・ウンのお狐様は、古くて朽ちそうなので、アミの中に収納されています。
神社では、落語会も開かれます。本堂に張り紙がしてありますので、ときどきチェックしてみてくださいね。
お伊勢様のおまつりの仕方や、キットも販売中。

今年(2013年は、二十年に一度の式年遷宮の年。

ニュースでも、お伊勢様の話題がいくつも流れました。

漫画家の井上雄彦さん(スラムダンク・バカボンドの作者が、イラストを奉納していたニュースには気絶しそうになりました。アタシが見たニュースでは、作品が、境内に展示中だそうです。す?が、イラストを奉納していたニュースには気絶しそうになりました。アタシが見たニュースでは、作品が、境内に展示中だそうです。

漫画家も、神社に奉納する時代がきたんですねー。

こちらは本堂です。

昭和20年4月、戦災で、全ての建物が焼失したため、社殿は新しいです。

神輿は、このあたりの神社の総元締めみたいな感じらしく、何丁目とかいうのは無いのだそうです。

来年は本祭りなので、本格的なお祭りになるので、是非来て下さいと言われました。

 

こちらは神楽です。立派な神楽ですね。この建物は古い感じです。

能舞台なんかも出来ますね。誰か来てくれないですかね。

一番気になったのは、この、手を洗い清める場所に、風鈴が大量に吊るしてあったところですね。

近所の人が、持ってきちゃうんですかね。

かわいかったので、ヨシとします。

行き方
  先ほどの、大正記念道碑のある場所。

千住緑町三丁目の信号のあるところです。

ここで、左折します。

  次に、千寿青葉中前の信号がありますので、ここを右折します。

右折するときに、

床屋さん(写真下の看板を目印に、青葉中方面に進みます。し言の看板を目印に、青葉中方面に進みます。

青葉中学校の先に、千住神社があります。

結構大きい看板なので、通り過ぎるということはないと思います。

→ 次は、【名所-23】白幡八幡神社です

おじゃら画廊のHP

千住っ子 おじゃらが作る 『北千住ぶらり歩き』は、

コンテンポラリーアーティストおじゃら りかが作成しています。

(C)北千住街歩き研究会公式サイト

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.

Illust Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.

◆◇◆ 図録になり作品は永遠となる ◆◇◆ オススメの図録リンク ◆◇◆