【名所-2】千住・見番横丁紹介

千住・見番横丁紹介



見番横丁の地口行灯は、この道にある八百屋さんにありました。

オジャラ「見番って何よ?」

八百屋さん「ここはね、昔は芸者さんの口利きをする店が並ぶ場所だったんだよ。それを、見番って言ったんだ。」

オジャラ「ふーん。ここがねえ。」

八百屋さん「ここは、昔は、駅前通りでね、芸を売る系の芸者さんを、

料亭なんかに派遣したりしてたってワケよ。」

オジャラ「それ以外系の芸者さんっていうのは?」

八百屋さん「それは、それで、Y町とかさ、そういう筋の町も近くにあったからね。」

オジャラ「なるほどぉ。駅前だし、格の高い芸者さん扱いってことっすね。勉強になりました。」

みたいな会話。

ちなみに八百屋さんの名前は「福原青果物店」


ウチは、いつも、ここでライムだけをゲット。

ウチからちと遠いので、ここで野菜を買うと、運ぶのが重いからね。

もっと近くの八百屋さんで買ってるから、ここは、我が家にとってはライム専用店ってことで。お兄さん、ゴメンネ。

この道の入り口は、宿場町通りの入り口、インテリアハウス「ヤマザキ」さんの店を通り過ぎたところにあります。

このトラックのあるところを左に折れると、見番横町となり、八百屋さんもあります。

こちらの、ヤマザキさんのビルの入り口付近に、(写真より、もっと左側)

商店街の方が作った、ローカルなフリーマップの置き場があります。

一生懸命作った、イイ地図だと思います。

千住を歩こうと思う人は、まず、ここで、気になる地図をもらいましょう。

この、ヤマザキさんのビルの右側に、見番横丁はあります。

横丁の入り口には、千住のウンチクの看板もあります。

こういう話が好きな歴史愛好の方は、とりあえず、現地におもむき、読みましょう。

(文字までネットで読めるとさ、来る楽しみなくなるからね、わざと、読めないように加工。汗。)

ヤマザキさんの隣の、100円ショップ前に、千住本陣跡の石碑があります。

次は、千住本陣についてです。

おじゃら画廊のHP

千住っ子 おじゃらが作る 『北千住ぶらり歩き』は、

コンテンポラリーアーティストおじゃら りかが作成しています。

(C)北千住街歩き研究会公式サイト

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.

Illust Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.

◆◇◆ 図録になり作品は永遠となる ◆◇◆ オススメの図録リンク ◆◇◆