|
||||
|
||||
![]() |
||||
|
|
■■ 1階 1階展示室のご紹介。 ■■
私道ではありますけど、一応、路面に面していて、
外から、中が見えるようになっています。
外に向けたモニターは二台あり、作品の解説であるとか、
過去のアーカイブ、
そのほか、お好きな画像を流せます。
(流す画像はアート関連に限ります)
********************
壁面は、自在フェンスになつています。
ひとりでも、展示の設営が速やかにできる設定です。
看板は2個あり、店名の看板と、写真右の、A看板で、現在展示中のポスターなどを掲示します。
事務所スペースは、階段下になっています。
ネットは来てませんので、スマホで、USBデザリングなどでご利用ください。
冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター完備。
夕方、小腹がすいたときに、餅を焼くのが流行っています。
冷蔵庫は、パーティー用に、キッチンの外に置いてあります。
中には酒しか入っていないという、憧れの冷蔵庫です。
***************
ハンガーなども、必要なので、置いています。
キッチンカウンターの上にも、平面・立体作品を展示できます。
入口ひだりがわに階段があり、二階に上れます。
●カフェの名前の由来 | 「赤丸カフェ」
赤丸とは、絵が売れたときに、値札に貼り付ける、赤い丸型のシールのことです。 コレクター、アートの収集家は、絵を買うこと=赤丸すると言う事もあります。作品が沢山売れるようにと、願いを込めて、この名前をつけました。 |
●営業時間 | 画廊が開店している時間のうち、4-5時間のみ営業でオーケー
展示がメインなので、営業はしなくて構いません。 |
●開店日 | 展覧会開催日・開催時間 |
●椅子の数など |
1F 常設は2席のみとなっております。 丸椅子(バックヤード) 3個あります。 2F 畳スペースを入れると6名ぐらいのお席があります。 *丸椅子は各階 10個まで追加することが可能です。 |
●食器類 | ●コーヒーカップと、ミル付きのコーヒーメーカーをご用意しております。
1F カップは10客位はございます。 2F ティーカップを含め5客ございます。不足の場合には、1Fから借りてください。 使用後は、洗剤で洗い、タオルで水分をふき取り、元の位置に戻してください。 壊れた時には、1個 500円の代金をお支払いいただきます。 ●アルコール類などの持ち込みも可能です。 ●冷蔵庫もあります。 |
●コーヒーメーカーの使い方等 | 手洗いの方法を含め、リーダーに、キッチンの使い方をお教えいたしますので、各自指示に従ってください。グループの作家さんなどかいらっしゃる場合には、リーダーが全員に、手洗い・洗剤洗い・流水すすぎ、ゴミ捨てなどの必要事項をご伝達下さい。 |
●コーヒー豆 | 各自、お好みの豆をご持参ください。 |
●飲み方 | シュガーはご希望でおつけできますが、ミルクはありません。
必要なお客様は、各自ご準備ください。 |
●禁煙 | カフェを含む全館禁煙です。(喫煙具の入った椅子を用意してありますので、外で喫煙お願いしています。)
|
●コーヒーの販売価格 | メニューは
ホットコーヒーのみで、400円(税込み)でご提供頂いております。2018.6月現在 (価格は予告なく変動する場合がございます。) カフェの売り上げは、作家さんにお渡ししております。 |
![]() |
Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara. |