◆◆◆ UBUDをどう攻略するのか ◆◆◆

初心者向けの『土産物屋攻略マップ』を作ってみたっす。
まず、こちらをプリントして、この記事を読みましょう。位置関係がよく解かると思います。

それから、あなたのタイプ別に「UBUD攻略ルート」というのをいくつか考えてみました。
こちらもまず、プリントして、2枚お手元に用意した上でこの記事を読んでね。

◆◆◆ 徒歩で歩いちゃう? ◆◆◆

これが一番楽しめますかね?アタシは歩いた事ないっす。念のため。疲れちゃいますから。
ガイドブックとかには、自転車とかで周るのに最適とか書いてありますけどね。結構遠いっす。

歩こうと思っている人は、ビーサンとか、ポックリ靴なんて、ゼッタイやめようね。

アップダウンあるっす。道悪いっす。
ブラブラと2日位かけて、端から端までまわるつもりだったら、靴持って行きましょうね。
スニーカーみたいなやつ。もしくは、ウォーキングサンダル。
足にピッタリと固定できて、足くじいたりしない奴の方がいいですよ。

アタシは、ズック靴、日本で買って持参しました。
ちょっと買うの恥ずかしいっす。しかも、売ってるとこ少ないっす。
ズック靴なら、靴下はかなくてもそのままハダシで履けるっす。
でも、新しい奴は靴ずれしちゃうんで、バンドエイドも持って行こうね。
こっちのバンドエイドは、イマイチっす。

バイク乗るときは、いつもこの靴っす。甘く見てサンダルで乗ってるコで、
事故に会ってる人沢山知ってます。アタシも、サンダルで2度程コケたんで、
さすがに、サンダルでバイク乗るのは辞めました。怪我してまでサンダルで乗る人って、
オバカだと思います。

道悪いです。大分よくなりましたけどね。歩道の方は、時々穴あいてたりしますしね。
靴をこっちで買いたい?やめた方がいいと思いますけどね。半日で壊れちゃいます。

靴は、日本やシンガポールで買いましょう。
初心者はね、言う事良く聞きましょうね。ああ、別に無視しても構わないっす。
足くじくのアタシじゃないですから。
どうしてもサンダル履いてUBUDを楽しみたい人は、タクシー頼みましょうね。はい。

歩きたくないから、バイクに乗ってみたい?
日本で乗ったことあるんですか?無い人は辞めましょうよ。アタシ、これでも中型免許持ってます。
宿の兄ちゃんに、スクーターをレンタルできるか聞いてみましょう。最近は、スクーターもみかけます。でも、持って来たバイクは、ホンダだったなんてことになるかもしれませんからね。

もしくは、日本で、近所のお寿司屋さんとか、お蕎麦屋さんとか、新聞配達屋さんのお友達いませんか?ちょっとバイクを借りて、日本で練習してみましょう。オヤジどもはギャルには親切に教えてくれると思うっす。日本でも、東京都心とかでなければ、結構ご近所付き合いもあるとおもうし、道も空いてると思うんで、ぜひ練習してきてね。歩きたくない人は、日本で乗れるようになってから来ようね。おほほほほ。

初心者は、せいぜい自転車にしましょうね。でも、このコースは、おいしいとこだけ、ゆっくり徒歩で歩く案です。このほかのエリアにもどうしても行きたいときには、自転車借りたらどうっすかね。もしくは、もう既に、一度ゆっくりと見たから、こんどは、目的の店に直行したいとか、そういう人ですね。

自転車の人よく見かけますけど、危ないっす。はい。こっちの自転車ミニスカとかだと乗れ無いっす。ちゃんと、パンツも持ってこようね。日本のママチャリをレンタルできるわけでは無いので、サイクリング用の自転車は、慣れてない人に乗るの難しいと思うっす。

どちらにしても、お気をつけて。

◆◆◆ 攻略コース ◆◆◆

とりあえず、もう、モンキーフォレストで、『猿』見ましたよね。(爆)
そしたら、ま、そこはもういいでしょう。

今日のプランは、モンキーフォレスト入り口を基点にして、そこを背に、左側に行くっス。
ちょっと急な坂がありますんで、この辺りを登ってブラブラしましょう。
ここが、アタシとしては一押しっす。

坂の上辺りには、UBUDの高級ブティックが点在しています。
プラダとか、ラルフローレンとかもあるっす。
アタシは、入った事無いですけど。

買うのですか?お任せしますけど、
最近では、日本のちゃんとした店でもニセブランド売ってたりしますからね。

本物かどうか、自分で見極められる目利きの方なら、確認して買ってみたらどうですかね?
あたしゃ知りません。成田で「ニセ」だとか文句つれられて、没収されても。

だいいち、高いもの欲しい人は、ヌサドゥアとか、デューティーフリーとか、
空港とかで買ったほうがいいんじゃないですか?
そこにもニセモノ売ってる可能性ありますけどね。

あたし的な感覚では、バリって、何でも安い感じしますけど、
先進国から流れてきた在庫品の最終処分場みたいになってるって気がします。
最先端のオニューで目立ちたい人は、パリとか、ホンコンとか、
シンガポールでお買いになった方がいいんじゃないですか?

ちょっと古いデザインでも、安い方がいいって人は覗いてみてね。
欲しかったんだけど売り切れてて、日本じゃ買えなかった、幻のバックなんかが、
あるかもよーっ。(想像。何度もいいますけど、あたしゃ、入った事ありませんって。)

見るのはタダだもんねーっ。そんでさ、どこぞの掲示板にでも書き込んであげてよ。
あそこのプラダのバッグは、本物だったとか、ニセモノだったとか。
ははは。知りたい人は多いと思うっす。

ウチには書かないでいいです。そういうお客さん来ないっす。(爆)

たぶん、直営店だとは思うけどね。店員さん、フランスの人じゃないと思うよ。(謎)

◆◆◆ 坂の上を真っ直ぐに行くと ◆◆◆

右手にサッカー場があるっす。
そこを折れてかなり歩くと、左側に、オススメのバタンワルーがあるっす。
小一時間程ブラブラしたら、お茶でもしたらどうっすかね。
バタンワルーは遅い昼食に取っておいて、お茶だけならトトマックでもいいっす。
トトマックはどうしてお茶だけかって?そういう疑問があるひとは、ぜひ食べてみてください。

それから、まだお茶には早いっていう人は、パサールに行ってみたらどうでしょうかね?
でも、パサールは、全部周ると疲れるからな。やっぱ、パサール前に、ここで休憩かな。
(休憩早すぎっす。)

まだ休憩が早いという元気な方は、パサールは後回しにして、TINOに行ってみましょう。
外人向けの日用品やら、化粧品、ちょっとした土産物があります。
TINOは、モンキーフォレストをラヤ通りまで突き当たったら、左に折れます。
左に折れて、10分位歩くっス。

UBUDは、地図では小さいですけど、かなり広いです。はい。

でも、徒歩で歩くと信じられないくらい、色々な土産物屋をゆっくり見れるっす。
モンキーフォレストの坂のあるほうの道は、最近店が充実してるっす。
UBUDに一週間滞在とかで、時間に余裕があって、
もう一度同じ道を散策できる人は、何も買わないでね。
見るだけ、見るだけ。値段がついている品は、価格もチェックね。

一日でウブド制覇の、時間の無い人は、とりあえず、いいものあったら、その場で買っちゃおうね。
戻る時間がもったいないっす。徒歩だと遠いっす。
お友達とかと一緒だと、迷惑かけちゃうっす。

オジャラは、外国をあちこち旅してます。
いいものを見つけて、後で、もう一度行こうと思ったけど、
結局行けなくて、買えなかったもの沢山ありますんで、
一応、後悔しないために、そのことは書いときます。

『旅先で見た欲しいものは即座にゲットしよう』(オジャラの教訓)

ま、でも来年また来ればいいじゃない。
別に、急いで買わなくても、一年くらい、売れないですって。(爆)
他の店だと、もっと安いかもしれないし。

そんなこともあって、UBUDにはゆっくり来ようね。

しかしさUBUDの土産物屋って、どうして同じモノしか売ってないのかと思うよ。
信じらんないっす。個性っちゅうもんがないのよね。
バリ人は、「これが売れる」とかいう噂が広がると、みんなして作っちゃうからね。(本当)

そんでみなさん、TINOには無事に着けたのかしらね?
一階にダンキンドーナツが入ってるから、すぐに解かると思うっす。
モンキーフォレストからだと、すごい歩きますけど・・・。おほほほ。

◆◆◆ TINOを見終わったら ◆◆◆

今度こそお茶しましょう。(爆)TINOの辺りは、UBUDのメインストリートですから、
有名レストラン目白押しです。

オジャラはもう5年くらい前に行ったきりなんで、コメントは避けさせて頂きます。
ガイドブックにいろいろ書いてあるんで、自分の気に入った店に入って試してみようね。

ここまできてしまったら、バタンワルーに戻るなんでことはしないで、別な店を探しましょう。
効率効率。旅は、段取りっす。

隣の隣辺りに、UBUDミュージックもあります。
ガムランやインドネシアポップスのカセットやCDをお土産に買いたい人は、要チェックです。

何を買えばいいかですか?アタシに聞かないで下さいね。
グスティさんのページに詳しく書いてあるっす。
こっちを見るっす。プリントして持っていくっす。そうすれば、失敗しないっす。
アタシですか?実は詳しくないっす。
もう、オットがイッパイ持ってるんで、よく聞きますけど、買った事ないっす。
もちろん、オットはグスティさんのページにあるオススメだけを買ってるはずっす。(爆)

TINOのちょっと先には、ATMがあるっす。
この辺りには、白タク兄ちゃんたちが、客を探してます。

それから、ATMのちょっと先に大きい建物があって、
UBUDには珍しい大型ブティックがあるっす。メンズもあるっす。
サイズが大きめなので、アタシにはブカブカですけど、
デザインとか、すごいいいです。リゾート服も見たいという人はチェックしてみて。

◆◆◆ 究極の選択 ◆◆◆

ここからは、ラヤ通り及び、パサールを散策する案と、
タクシーで大型スーパー「デルタデワタ」まで一気に行ってしまうという案があります。
どっちでもいいっす。土産物屋はどれも同じようなものばっかりなんで、
まず価格調査に大型スーパーに行っちゃおうというわけです。

スーパーには、土産物屋には無いような、インドネシアの紅茶とかインスタントコーヒー・バリコピも売ってます。
塩、スパイスなどの値段も、こちらでチェックしておきましょう。

ラヤ通りは交通量が激しいんで、どちらか片方の道を中心に見ることになりますからね。
両方の道にある土産物屋を全部制覇するのはムリって気がします。

とりあえず、白タク兄ちゃんに、声を掛けられるように、ATMの辺りをウロウロします。
あっ、奴等は漁師の前辺りにもいるっす。
自分から声かけちゃだめっす。声をかけられたら、意味ありげにお友達と相談して、
1万ルピアをヒラヒラさせて、
「ビサ・ク・デルタデワタ・スプルーリブ・ヤ」(一万でデルタデワタまで行ける?)
と聞いてみましょう。

行くと思いますけどね。ははは。「2万ルピア」と言われるかもしれません。
そうしたら「マハール」(高い)とかいって、さっさとそこを去りましょう。
白タク兄ちゃんは、あわてて、「一万でもいい」と言い出すと思います。(想定)
値段の相場はわかんないけど、タクシーだと、3分位で着いちゃいます。はい。

ちょっと前のUBUD内送迎価格は、2万ルピアだったっす。
今はもっと高くなってるかもしれません。その辺考えて、うまく交渉してくださいね。

欲張ると失敗するし、その分歩かなきゃなんないです。疲れるっす。(爆)

でも歩けないというわけでもないですから、払いすぎはイカンです。
暇な兄ちゃんなら行くんじゃないですかね。と思いますけどね。
アタシは、そんなことしたことないですから、わかんないっす。いつもバイクっす。

白タクが怖いので歩きたいという人は、今来た道を徒歩で戻って、真っ直ぐ行きましょう。
途中に右手にはパサールがあります。徒歩のコースを選んだ人は、
こちらをゆっくり見学してもいいですね。

白タクゲットに失敗した人や、デルデワに先に行きたいという人は、30分位歩くと、大きな三叉路に突き当たるので、左に折れます。
更に5分くらい歩くと、デルタデワタが見えてきます。

2万ルピア出しても、タクシーに乗りたいと、初心者は思うことでしょう。(爆)

◆◆◆ デルタデワタコースを選んだ人は、ここを読んでね ◆◆◆

時間が無くて、デルデワには、一回しか行けない人は、今ここで色々と買う事になります。
それを持って、宿まで帰るの大変ですよ。はい。
タクシーの運ちゃん、待たせておきましょうね。そういう人は。

大量の荷物を持って一気に宿まで帰れちゃいます。

TINOの前辺りのタクシーの交渉の時に、
「サヤ・マウ・ク・スカラン・デルタデワタ・ ナンティ・マウ・プラン・ク・ホテル●●●」

(今から、デルタデワタに、そのあと、●●●ホテルに帰りたいんだけど。)と言ってみましょう。

最高でも30000ルピア位で交渉しましょうね。それ以上なら別な兄ちゃんを探そうね。それから、金は、宿についたら払うんですよっ。前払いはダメっス。

宿についたら、ひとまずマンディでもして、炎天下の時間帯には、スパとか、プールとかでのんびりと、楽しみましょうよ。どの土産物屋も、大差無いですって。はは。

デルデワで下見をしたけど、今日はあんまり買い物しない人や、まだまだ元気で、ウブドをもっと歩きたいという、超元気な人は、徒歩で戻ってきます。

とりあえず、ハノマン通りまで戻ってきてください。ここまで戻るのに、25分はかかると思います。

そして、ハノマン通りを見て歩きましょう。ここには、3畳位の小さいみやげ物店が、点在しています。

アタシがビーズを買った店も、この通りにあります。土産物屋は、無数にあって、小さいけれども、オリジナルの品なんかを置いている所が多い感じです。(想定です。入った事無いっす。)

時間がある人は、アタシの絵が置いてある店もチェックしてみてね。この道沿いにあります。といっても、だいぶモンキーフォレストに近い位置っす。ロカセニという両替店と、インターネットカフェが併設になっていて、両替店にチョコっと置いてあります。そのうち、額入りのも置いてもらう計画っす。かわいいっす。(自画自賛)
ロカセニは、ベベブンギルの前で、テガルカフェの並びです。

ベベブンギルの、奥の方の席はくつろげます。お茶したいひとや、この辺りの宿の人は、
夕飯なんかもいいかもしれません。最近日本語のメニューもできてました。

ATMも隣にあって、結構いい立地です。ここのATMにも白タク兄ちゃんが張ってることが多いです。白タクスポットは、上手に使いましょう。

高すぎたら、キッパリと拒否してくださいね。強気に出るのがコツです。奴等も金が欲しいから、客待ちしてるわけですからね。ははは。トラブルには気をつけて。あたしゃ、責任取れません。

白タク兄ちゃんは、とりあえず、電話番号聞いとこうね。ウブドはもういいから、ヌサドゥア辺りにも一日行っときたいなんてときには、役に立つかもよ。宿の兄ちゃんに頼むよりも、安いかもしれないし。

白タク野郎どもも、それを期待して、UBUD内送迎は割引してくれるかもしれないしね。うふふ。

◆◆◆ パサールを散策したら ◆◆◆

徒歩のコースを選んだ人で、デルデワまでムリして行かないという案を選んだ人は、パサールを見学したら、次は、ラヤ通りをハノマン通りで折れて、真っ直ぐ帰って来るっす。

(地図では水色に塗った道を通ってくる。)

原則として、モンキーフォレストと、ハノマンを物色すれば、他のところは、見なくてもいいと思います。

他のエリアは、店と店とのキョリが遠いし、小さくて汚い店ばかりです。
UBUDに一週間滞在で、くまなく店を探してみたいなんていう、時間イッパイある人は行ってもいいですけど、UBUDに2−3泊であれば、モンキーフォレストと、ハノマンをじっくり歩くのが一番だと思います。
この通りは、新しい店が次々と出来ています。しかも、ちょっとよさげです。
多分、ゆっくりと、モンキーフォレスト通り・ラヤ通り・ハノマン通りを一周すると、
もう大分時間経ってると思います。お茶もしなきゃなんないし、ネイルアートをやってくれる店とか、2週間くらいで消えるタトゥの店とか、チョコチョコ寄るのも楽しいっす。一休みしながら、自分がビカビカしてくるって感じッス。

どこにあるのか?ガイドブックに書いてあるっす。歩いてると、看板とかもあるんで、ふらっと入ってみるっす。自転車やバイクだと、気づかないっす。

この辺りでちょっと疲れたなと思ったときは、ベベブンギルか、パディプラダでお茶しましょうね。
いい感じです。風がよく通る席に座って、のんびりするのが最高です。

最初のコースを全部制覇して、まだまだ、時間に余裕がある人は、
ツブサヤ・プリアタン方面も攻略してみてください。

ハノマンや、モンキーフォレストとは、ちょっと違う感じの店もあります。
自分だけの雑貨店を見つけたときって、嬉しいものじゃないですか。
メインストリートには無い楽しさがあると思います。

アタシですか?行きませんけど。どうしてかですか?

雑貨も服も自分で作っちゃうし、布地は家の近くで買ってるし、
気に入った店を知ってしまえば、別に新しい店を知る必要が無いからです。おほほほ。

デルデワには、バナナとマンゴー買いに行きます。え?どうしてパサールで買わないのか?
そうですねぇ。パサールで肉と野菜買うとフルーツ持つ余裕が無いんですよね。バイクですから。

パサールでの買い物は、値切り交渉だとか、つり銭のごまかしとか、色々嫌なことありますからね。
あたしゃ、面倒くさいっす。実は。パサールのオババは、観光客に慣れてますからね、どうかくれぐれも注意してくださいね。(特にフルーツオババ。こんなときも、デルデワのフルーツ価格を知っていれば、その価格か、それ以下での交渉ができるというわけです。フルーツオババは外人に慣れているので、インドネシア語で話さない客には、4―5倍の価格をふっかけてくることもありますよ。)

ツブサヤ・ブリアタンを攻略するのであれば、プランを2日プランに分けます。デルデワも2日目に回して、まとめて制覇します。

ですから、初日は、モンキーフォレスト・パサール・ハノマンを見て、
翌日、デルデワ、プリアタン・ツブサヤ辺りをぶらぶらするという案になると思います。

うーん、カンペキだわっ。おほほほほほ。あとのことは知ーらないっと。

◆◆◆ ここで、もう一度、宿をどの辺りにするのか、再検討 ◆◆◆

この後、ダンスを見たいとか言う人は、またプリアタンまで行かなきゃいけません。
プリアタンはモンキーフォレストからは、ちと遠いっす。

宿選びの所でも言いましたけど、何をメインに過ごすのかをまず考えて、
どの辺りに宿を取るのか決めるのがいいと思います。

買い物中心なら、ゼッタイに、モンキーフォレストか、ハノマン沿い。バリダンスは、ガイドブックで自分の気に入った楽団の日に、タクシーでもチャーターして行って下さい。帰りの足まで確保しておくこと。

ダンス中心なら、プリアタンエリアです。(初心者MAPで、黄緑色のマークで囲ったエリア)夜遅くても、一人で帰ってこれる位の場所が便利です。
ダンス会場は、プリアタンを中心に結構広範囲に点在しています。よく確認して、場所を間違えたり、見逃さないように準備しましょうね。

アタシの家は、猿森(モンキーフォレスト)の裏なんで、今回、そこを基点に考えましたけど、
応用して、自分のプランを練って見てください。

ワタシは、プリアタン系の宿はよく知らないっす。
プリパディホテル・ベベブンギルを中心に生活していたからです。

もちろん、バリダンスも毎日見に行ってましたけど、とりあえず、毎日行く必要は無いという方も多いと思うんで、そういう夜は、ライブ演奏のあるレストランに行ったりするのもいいかもしれません。

ジャズカフェや、エグザエルスなんてどうでしょう。人気らしいです。
ちなみに、アタシは混んでる店キライなんで、混んでる日には、行きません。(爆)

地図では、こじんまりとしていて、歩けるんじゃないかと思っちゃいますけどね、実際は遠いっす。
運動不足のOLさんには辛いと思うっす。

楽しい旅になるといいっすね。
こんな感じでどうっすかね。うふふふ。参考になりましたか?
お疲れ様でした。あたしゃ、歩く案を考えただけでクタクタです。

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.