書道関連グッズ 2020.10

書道便利グッズのご紹介。

「書乾くん」

********

これを作ってから、物凄く

作品の乾燥をする効率が上がりました。

作品によっては、吊るして乾燥することもありますが、

準備するもの

*********

沢山描かれる方は、どうか、ご参考になさってください。

作り方

ランチョンマットをアミでサンドイッチして、

四方をホチキス留めするだけです。

ブルーのアミは、ハサミでカンタンにカットできます。

とりあえず、大きさは、ランチョンマットより、ちょっと小さくても、あまり問題はありません。

出来上がりは、こんな感じです。

この、ネットがあると、墨も絵具もほとんどくっつかず、

物凄く長い間、汚れずに使えます。

絵に痛みもほとんどないので、沢山作って、絵を乾燥させるのに使っています。

 

 

 

ちなみに、この吊るす道具は、100均、5メートル洗濯ロープに、100均の、カーテンなどを吊り下げる金具を利用しています。

これはこれで、結構便利です。

創作スペースが小さいですので、

どんどん作ってしまうモードのときには、

必須アイテムです。笑。

(*゜▽゜*)ノ

まず、平なところで乾かし

次に吊るし

乾かないときには、

「書乾くん」で乾燥し

まだべたべたしているときには、

ベビーパウダーを少し撒いて、

筆で掃きとります。

(これは、最悪の手段として一応ご紹介します。)

べたべたが、他の紙につくと、

くっついた紙の絵もダメになってしまうので、

opp袋に個装して保管するのが一番です。

(作品の数にもよりますが、、、、)

私は、数が多すぎて、諦めてしまうこともあります。

仕方ありません。

 

 

1998- #Rica's_Bar WEB SITE & Since 2003- #Atelier_Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by #Rica_Ojara_Manzana.

#おじゃら_りんご official website

#ojara #おじゃら #現代書道

#書道便利グッズ #書道乾燥

#書乾くん #書道グッズ 

#Art_works #kitasenju #diary #絵の個性

-------