しゃぼんだま あおいそら 
(ブログ by 芸術家 おじゃら りんご)

◆◆◆ 4566 ★ マティスや、ゴッホの絵 ◆◆◆

2020.9.8.

 

マティスや、ゴッホの絵を見て参考になることは、とにかく、絵を、短時間で完成まで作り込むという、油画のテクニックだろうと思う。

絵を早く描くためには、明るい色から進めて、最後、濃い色をポチ、ポチと置いてゆくだけだ。

濃い絵具は、ダラダラと描いていると下の絵具と混じって、画面が汚くなってくる。

なので、たとえば、絵具の硬さを変えたりして、明るい色は、オイルを多めに溶いて、柔らかく塗る。

濃いめの色は、(新聞紙で油を抜くなどして)絵具を硬く作り、柔らかい絵具の上に置く感じで描画を進める。

*********

というのを、ボブの絵画教室というテレビ番組で、学ばせていただいた。

このテクニックは、ホントウに参考になった。

ボブ先生は、オリジナルの絵具も開発されていて、絵具の硬さは、すでに、そのように調合されていた。笑。

なので、ちとお高いが、それを使えば、あっという間(30分ぐらい)に、油彩が完成してしまうのだった。

ぶっちゃけ、このテクニックについて、事前に知識があったため、印象派の人も、早書きの画家は、そういうテクニックを使っていたのだと、ピンときた。

とくに、厚塗りのゴッホなんかはそうだったと思う。

マティスも、絵具は濃いめだと思う。分厚くはないだけで、サラサラと塗る感じ。

ところどころ、カンバスの地が見える部分もあって、それが、影や、主線のわき役になって、絵に立体感まで出て来るからスゴイ。

*********

Bali時代の絵は、ヨカッタな。伸びやかで。(カンバスがデカいんだよ。笑。)

1998- Rica's Bar WEB SITE & Since 2003- Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara Manzana.

おじゃら りんご official website

-------