しゃぼんだま あおいそら (ブログ by 芸術家 おじゃら りんご)

 

 

◆◆◆ 4159 ★ エリアマネジメント-9 ◆◆◆

2020.4.11.

 

豊田市、駅前の7つの広場、
フード、ミュージックイベントなどを開催できる。
卓球まで。笑。
自動車型のフードコートを集めて、イベントとかいうのは、カンタンでいいよな。毎月開催。
出展者の参加費を安くすれば、あっという間に、にぎわうよね。笑。


商店街の売り上げが下がるから、抵抗あるかもな。難しいもんだよね。

**********

単発的な、イベントが多いので、恒常的な魅力も散りばめ、にぎわうような工夫が必要。

まだまだ時間がかかるけれども、育てて行きたい。

**********

かつては、商店街の担い手が、賑わいを作る活動もしていた。
今は、老齢化により、商店街の機能が低下してきたり、IT化なども必要となり、エリアマネジメントを専門に担うものが必要となっている。


道路空間、公共空間を利用したエリアマネジメント。
賑わいの主要導線をつくり、
屋根付き広場 ハピテラス
事業収入を伴うイベントを定期的に開催。


屋根付き広場、要るよねー。地下道路スペースとかねー。
沢山の方が、手軽に使えるような仕組みを整えている。
都電もあるのか。いいねー。


道路占用の法律などを改善して、道路を全面的に客席として利用できるイベントとか。


まあ、警察や、公共手続きをシッカリして、イベントをしているってことなんだろう。


大切なことは、「賑わい」だよ。
歩く人が、みんなニコニコしている町。
それが理想。


理想に向かって、出来る事はある。キッパリ。


旨いモノを食べたときに、みんな、自発的にニコニコするんだよね。


良い絵を見たときにも、みんな、ニコニコする。
自発的なニコニコ。
それが大事なんだよ。


賑わいには、ニコニコの、楽しい仕組みが散りばめられていることが大事。
だよねー。


*************
医療施設の上に、イベントスペースを作るのか。スゴイな。笑。街づくりと健康づくりは連動している。

地方都市で、老齢化し続けている場所には、有効。笑。


************


安心安全 → 健康になれる街に進化。
高齢者を中心とした住居設備、商業設備が、病院施設に併合。
老齢化の流れかしらん。

街歩きの、目標が健康にすり替わってる。汗。(*´Д`)

あ゛ー。番組終わってくれて良かったよー。笑。
何もできねー。

 

1998- Rica's Bar WEB SITE & Since 2003- Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara Manzana.

おじゃら りんご official website

-------