しゃぼんだま あおいそら (ブログ by 芸術家 おじゃら りんご)

◆◆◆ 2643 ★ 神産み ◆◆◆

2016.8.23.

次のステージ。

神産み。

生活必需品神を次々と産む。

火の神まで産んで、そのヤケドで、イザナミが死ぬ。

死ぬ前の、糞尿と嘔吐物からも神が生まれる。

イザナミの死を悲しみ、埋葬するイザナギ

アタマに来て、火の神を殺してしまうイザナギ、

死んだ火の神からも、新しい神が生まれてくる。

この場面を、3枚目にするのか、2枚目に入れるのか悩む。

黄泉の国に、イザナミを呼び戻しに行くイザナギ。

三枚目

黄泉の国の入り口で、扉を挟み、イザナミと話すイザナギ

待たされるイザナギ

待ち切れず、イザナミを探すイザナギ

ウジの沸いたイザナミを見つけるイザナギ

おこるイザナミと、逃げるイザナギ

追いかけられるイザナギ

魔物(シコメたち)に追われ、アイテムを投げるイザナギ

●竹→ タケノコ

●ブドウの弦 → ブドウ

イザナミの雷にも追われる

●入り口付近で見つけた桃を投げる

出口から大きい石を落とし、黄泉の国にフタをするイザナギ

別れと呪いの言葉を投げかけるイザナミ

うーん。ここまで一枚かー。

マジか〜?

*****

コメント

やっぱ、生活必需品神は、多少省略して、二枚目から黄泉の国に入らないと、3枚目で終わらないかな。屏風に仕立てるので、二枚目に黄泉の国が入ると、筋がバラけるなー。

二枚目は、上部に筋を入れて、下部に神様の紹介を入れるかなー。笑。入れないと、神様だって解らないもんな。笑。

I籐「 次はリンゴ食べて楽園追放すね^_^

りんご「 それは、もっと後ですう。(* ゜▽ ゜*)ノ

りんご「 スサノオが神々の国を追放されるとき、リンゴ持たせよう。笑。

********

w「 なんかスケールがデカイですね〜??

りんご「 思いのほかね、場面展開が多くてさ、この画題を選んだことは、ちと後悔。知らぬがホトケってことかしらー。でも、結構、古事記の絵を描いてる人は多いんですよ。美術館で沢山見ています。笑。誰か買えよー。みたいな。期待値込でぇ〜

W「 なかなか興味深いです??


T村「 250億年の歴史を考えると、なんか本当にあったような気がしてくるね。この間書かれた話なんだけど、その想像力、認識力、凄い。

りんご「 ビミョーに、解りやすいですよね。国を産んで、あらゆる生活必需品も産んで、死体、糞尿や嘔吐物からも神様出てきちゃうという自由度は勉強になりますねー。笑。(* ゜▽ ゜*)ノ

********

K籐「 生活必需神(笑)

神々の扱いかるっ(笑)

りんご「 嫌だなー。正しい日本語では、ヤオヨロズっていうんですよー。笑。


K籐「 八百万ね、俺的にはそれより妖怪の方がカジュアルで好きです(笑)
暗闇の中に畏れを見いだし名付けてキャラ作るなんて素敵すぎる!

りんご「 確かに、妖怪の方が、今となってはキャラ立ってますよね。笑。でも、最近までは、脅し商法的に、ホントウに恐れられていたんですよ。メディアが発達していませんでしたからね。神様の扱いも、こんなに軽くなかったですしね。笑。

「悪いことをすれば、地獄に落ちる。」この共有された感性が、日本を支えていたと考えられなくもないですね。

K籐「 俺はちょっと見方が違いまして、大自然に対する畏敬の念こそが妖怪であり、ありとあらゆる自然現象に紐付けられた数々の妖怪には自然に逆らわず共生するという、縄文時代以降脈々と続く定住者の営みの叡智が集約された民間伝承だと見ています

りんご「 なるほどー。そういう妖怪もいるのかもしれないですね。日本の妖怪系は、キャラの自由度が他の国などに比べてずっと洗練されているように思います。

K籐「 寓話なんだけどインディアンの口伝みたいな、なんとも言えない味わいが好きです(笑)
やっぱ内輪ウケのオタク文明がそーさせるのかしら?...もっと見る

芸術家おじゃら りんご マンガも、アニメも、妖怪的な話好きなところから発達したのだと思います。

K籐「 深いなぁ妖怪の世界…

*******

I本「 冒険活劇!淡路島が舞台ですね!

りんご「 そうなのかな。淡路島は最初に産んだ島です。キッパリ。笑。舞台は、、、、どこだ?(* ゜▽ ゜*)

I本「 イザナギが逃げ帰ったルートが鳴門〜明石ルートだと聞いたような?

りんご「ご あ゛ー。それはあるかもしれない。(* ゜▽ ゜*) まだ、そこまで行ってないので。今、神様35人(柱)をどう描くのかをかんがえちう。笑。

I本「 賑やかになりそうですね?

りんご「 屋根の上にいる神って、ビミョーだよね。笑。(* ゜▽ ゜*)

I本「 変わった神様いますからね〜?(笑)

*****

まなちゃん「 イザナミから雷神が生まれるシーン、高校の教科書の解説で、体が腐って崩れている状態を様々な雷に例えることで綺麗な例えになっている、みたいな感じで書かれていたのがぐっと来てました。


りんご「 あはは、この前見た絵は、頭に帽子みたいに、巨大なウジが乗ってました。腐ってる絵をカワイク描くというのは、悩みますよね。笑。

1998- Rica's Bar WEB SITE & Since 2003- Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara Manzana.

おじゃら りんご official website

-------