◆◆◆ 2288 ★ 東山魁夷先生の「道」 ◆◆◆

個人的な感想にはコメントの前に*印

東山魁夷先生の「道」

2015年9月4日 9:06

くーっ。なんて高そうな絵具なんだ。

日本画の色というのは、油彩と違い、パステル調で、ツヤケシである。

ツヤツヤ感とか、デコボコのマチエールという所の対極。

アタシは、日本人なので、日本画も描きたい。

それは、アタシの絵が世界に認められる日がきたときに、

私が日本人だってことを皆さんに知ってもらうには、

日本画が手っとり早い。

梅原龍三郎先生も、油彩絵具に日本画を混ぜて作った。

とか、背景に金箔を使った

などの和洋混合の世界を作り出して有名になった。

彼は、ルノワル先生に会いに行き、一緒に絵を描いたなどという

エピソードなども雑誌や図録など、ことあるごとに露出させ、

なかなかの営業上手だったと思う。

東山先生は、長らく苦労があった画家だと思う。

まあ、生きているうちに有名になったという点では、理想的な生涯。

画壇落選が続く。

なるほど。

院展かしらね。。。。

「どんな画題を描けばよいのか」

自問自答。

それは、アタシも同じである。

薔薇や猫の絵など、描きたいということでもない。

絵に色を乗せながら、「この絵は、アタシが、本当に描きたい絵なのか」

という自問自答が始まってしまうのだ。

今まで作っていて、できが悪いのを、加筆しながら、

毎日、何を描くべきなのかを考えているのである。

−−−−−−−−−−−−

1947年(昭和22年) 日展で特選となり、国の買い上げとなり、一躍有名になる。

「残照」


完成するまでの五枚のスケッチ。

小下図

ざっくりとした下絵

大下図

何とかして、これを絵に仕立てたいという、画家の執念を感じる(テレビ談)

モチーフを取捨選択して、簡潔な色と画風にしてゆく、最初の作品。

彼が新しい画業に向かってゆく、ターニングポイントとなる作品。

^^^^^^^^^^^^^^

へぇ、この絵が、、、、、、、、(*°▽^*)

まあいい。分からないものは解らない。

クエスチョンマークのまま、とりあえず保留。

そうして、ときどき思い出しては考える。

「この絵を、誰が、何を持ってヨシとしているのか」

それが分からないと、売れる絵は描けない。

自分の主観は、絵のマーケットとは関係ないのである。

−−−−−−−−−−−−−−−

希望へと続く道。戦後の復興に当たるい期待を持たせる作品。

道の先は、まだまだ道である。知恵と努力があれば、

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

話は突然変わるけど、テレビを見ていると

前のアパート

「クソバカヤロウ」 男が吐き捨てて、アパートを出てゆく。

そういえば、昨日は怒鳴り合ってたもんな。

こっちの方が、絵的には臨場感あるわね。。。。。。。

猫がニャーと鳴き、あくびをする。

東山先生の番組の、まとめをする、重要なこのタイミングで、アタシの集中力を乱す物たち。

はぁ。

気を取り直し、ビデオを巻き戻す。

この作品の象徴する世界は、私にとって遍歴の果てでもあり、

また新しく始まる道でもあった。

それは絶望と希望を織りまぜてはるかに続く一筋の道であった。

「私の履歴書」より


−−−−−−−−−−−−−−−

そう。画業は、絶望と希望の繰り返しである。

私は、梅原龍三郎先生の薔薇の複製画と、前田青邨先生の梅の色紙複製画を

それぞれ、絵を描くスペースに飾り、ときどき眺めている。


絵というのは、飾る人を幸せにしなければならない。

それは、最近理解できた。

絶望の淵にいたとしても、見る人には希望を与えなければならない。

東山先生。勉強になりました。


テレビ番組を見るというのにも、人生の波乱というのは起こるもんだね。

(*°▽^*)

白兎さま



白兎さま長野善光寺の隣にある東山魁夷館見たことあります。すごいね。

いいね!を取り消す ・ 返信 ・ 1 ・ 9月4日 9:53

おじゃら 倫子

おじゃら 倫子 生きているウチに売れるとああなりますです。(*゚▽゚*)

いいね!を取り消す ・ 返信 ・ 2 ・ 9月4日 10:55

白兎さま

白兎さまおじゃら館ができたら入場券もぎりに使ってください。

いいね!を取り消す ・ 返信 ・ 1 ・ 9月4日 11:36 ・ 編集済み

おじゃら 倫子

おじゃら 倫子 白兎さんは、静岡白兎館の館長ですからね、静岡方面のテコ入れをよろしくお願いします

です。笑。

いいね! ・ 返信 ・ 9月4日 15:49

白兎さま

白兎さま宝くじが当たったら作りますよ。

いいね!を取り消す ・ 返信 ・ 1 ・ 9月4日 15:50

おじゃら 倫子

おじゃら 倫子 コツコツ、イロイロ見ておくのはいいですよ。不動産はご縁のもの。経験とコネですから


いいね! ・ 返信 ・ 9月4日 15:51

白兎さま

白兎さま今まで不動産屋の事務所でだべって来ました。

いいね!を取り消す ・ 返信 ・ 1 ・ 9月4日 16:11

おじゃら 倫子

おじゃら 倫子 白兎さま、そんな感じですよ。相場感とか、常識の範囲というのは一日で蓄積できません

からね。売り急いでいる人は、安く出したりするものですし。

おじゃら画廊

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.
Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.