◆◆◆ 2167 ★ 展覧会情報など ◆◆◆

個人的な感想にはコメントの前に*印

テレビの解説などは●印がついています。

2015.4.18.

本日、上野 東京都美術館。 ベラドンナ展と、日本現代工芸美術展を拝見。どちらも楽しく素晴らしく、ヨイ一日となりました。久しくあっていなかった人にもお会いできたし。

4.19

本日も大量(*゚▽゚*) これは一昨日ぐらいのです。順調に缶に詰められています。おじゃらの缶詰????

-----------

手元に紙があると、描き尽くすまで止まらないんですよね。(*゚▽゚*) 業だと思って前に進むことにします。

−*−−−−−−−−−−−

私の紙は、美術館や何かで来た封筒のウラです。差出人の住所は処分しましたけど、残りの部分を使っています。現代アーティストらしく。封筒の裏。

展覧会情報 東京国立博物館 表慶館 インドの仏 仏教美術の源流

行かなくちゃ、行かなくちゃ。

インド博物館が誇るブッダのコレクションの展示。

当時、人間の姿では表さず、法輪、聖樹、足跡、などで表す。

釈迦の入滅後、一世紀以上が経過したあと、美術品が作られている。

仏像にもヨーロッパ彫刻の影響があらわれる。

次第に、口頭伝達から筆記による伝承がおこなわれるようになった。

仏教普及の歴史は、救われたいという人々の祈りの歴史。

■みうらじゅんさん、いとうせいこうさん監修によるインドの仏カレー。

■生誕百十年 片岡球子展。

描く対象をジックリと鑑賞。 代表作により、彼女の画業

ラファエロさまの肖像画。

よく見ると泣いている。長らく気付かなかった。

■パナソニック。

芸術と生活を結びつける陶器たち。絵画と装飾の関係。

■太田記念美術館 広重と清親 広重没後百周年。

清親の版画もいいねー。

■ワシントンナショナルギャラリー

収蔵品は、アメリカ市民からの寄贈を中心にしたコレクション。

三菱一号館。 ルノワール、ゴッホ、セザンヌ、モネ。人気印象派、ポスト印象派の作品。

■京都国際芸術祭 街中の団地も展示場。 京都市美術館。 サイコッキョウ(中国人?)

■郷倉和子 百歳。 日本画家。

カワユス。日本の風景というのはいいねー。

梅の花のモチーフ。 香雪美術館(神戸)

■空飛ぶ美術館 三重県立美術館。

ルドン他、空を飛んでいる作品が並ぶ。

人魚のミイラはヨカッタ。見ると幸せになれるらしい。

■若冲と蕪村。サントリー美術館

蕪村の絵って、サラリとしてるよねー。二人の存在が日本美術を豊かにした。

おじゃら画廊

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.
Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.