◆◆◆ 2130 ★ FB日記の整理 ◆◆◆

インターネットラジオFM北千住 ときどきゲリラ的に収録・生放送

(あとはいつでも見れますよん)

2015.1.29.記

2015年1月17日 10:27

メモ 浄土の空間 極楽浄土を再現した建築。浄土信仰 念仏を唱えれば極楽に行けるという教えが広まる。1180年頃から。

兵庫県 小野市 浄土寺浄土堂 1197年建立  阿弥陀三尊像。中央の阿弥陀仏様に視線が向くような特別な構造。 

平安時代 京都 平等院鳳凰堂 屋根の上にある一対の鳳凰。建物全体が鳳凰の姿をしている。池を前に左右に広がった翼廊。(上空からみると鳳凰が翼を広げた図) 

翼廊の天井は低く、人は通れない。あくまでも、建物を優美に見せる装飾。

中央の中堂には、阿弥陀如来様。 中堂の後ろには尾廊。 天下太平の世にだけ現れる鳳凰。

宗教の垣根を超えた建築。

インド デカン高原 エローラ

エローラ石窟寺院 6-10世紀 岩山を掘って作った寺院。 仏教窟、ヒンドゥー教窟、ジャイナ教窟の全部で三十四の窟からなる、宗教建築の集合体。

1月18日

ふるおり様ぁぁぁ。という古田織部展へ。明日までということもあり、流石の混み具合。それにしても、(あらゆる茶器が)随分とゆがんでいるものだと、驚きも隠せない状態です。あれだと、抹茶の泡は立つのかとか、どこを表にして飲むのかとか、謎が深まりますね。それでも、ふるおり様の茶道は大名たちにも大人気。彼の企画する茶会が、楽しかったんだと思います。図録を買うか悩みましたが、作品が似てしまうのでやめました。 私が何をしにいったのかといえば、実際の大きさの確認です。お高い着物姿の元美女連茶道の集、ガラクタ収集のおじさま方、貧乏陶芸家を中心に、タダケンの輩も無駄におり、熱気に包まれておりました。

それでも、ハッっと心が引き込まれるお作品も多数アリ、上田宗古流をくむ、イケメン家元の400年前の茶道のビデオアリ、実物大の茶室のレプリカありで堪能して参りました。えび茶と羊は明日着手する予定でございます。お待ちの皆様、もう少々ご猶予下さいませ。

ちなみに、下の写真は私のヘタクソな茶器でございます。

これでも、茶道「おじゃら流」家元で、茶を蛙型に点てるという新しい境地を作り出しました。来賓の皆様に出すまでに蛙が壊れてしまうので、思案した結果蛙型の茶碗にて、茶を出すことになりました。ホントです。でも、ここは笑うところです。茶を飲むと、夜空を楽しめるというお作品でした。古田織部のようになるには、大名クラスの弟子を集めるってことですかね。

一生無理っぽいですが、予定には入れておくことにします。大名がどこにいるのかを除けば、可能性はゼロではありません。(*´∀`*)

ここも笑うところです。 茶会は楽しむのがモットーです。

記事の続きのコメント

自称ですが、前衛芸術家と名乗るからには、もう少し造形を楽しんでもいいかなということが学べたことは、有意義だったと思います。

おじゃら 倫子さんの写真

1月18日 18:25 ? いいね!

竹内 万喜 うーむ、奥が深い。

1月18日 18:33 ? いいね!を取り消す ? 1

秋山 忠義 昨年の暮れも近いころ皿に地蔵さんのマンガを描いて私に叱られた陶芸家がいます。ムハンマドの風刺画もそうですが多くの人の信仰の対象になるものを貶めてはいけませんね。この皿は星と月だね。

1月18日 20:10 ? いいね!

辻村 キホ 明日まででしたか、残念。アタシャ織部が好きでございます、

1月18日 20:15 ? いいね!

おじゃら 倫子 竹内さま、茶道の本質をザックリと知るには、へうげもの(ひょうげもの) オススメです。アニメは特にわかりいいと思います。マンガもあるみたいです。

1月19日 6:12 ? いいね!

おじゃら 倫子 白兎さま、アタシも茶碗に仏様書きました。誰かに叱られた方がいらっしゃるんですね。その方は、叱ってくださる方がいて幸せですね。ムハンマドの風刺画事件はついてない結末で残念です。

1月19日 6:14 ? いいね!

おじゃら 倫子 魚さま魯山人の器が、織部のパクリに見えるから不思議ですね。茶器中心で、会席の器は大してなかったですが、テレビでしか作品を見たことなかったので、実物を大量に拝見できたことは、有意義でした。宗古、遠州(織部の継承者)、織部と見ましたから、あとは利休をちゃんと見たいですね。順番が逆なようですが、ご縁のものなので仕方ありません。銀座マツヤなので、夜六時半ぐらいまでは入場できるかなと思います。

1月20日

本日は、初の名刺データ作成。とりあえず、ヘタクソなムード満載でお届けすることになりました。おほほほ。

*-*-*-*-*

名刺を印刷するのは実ははじめて。

今ままで、パソコンなんかで自分でプリントしてたけど、今回は、三折の名刺にしてみましたん。

もうすぐ届く。

一応、1000枚印刷したので、配りまくる予定。

この内容だと、ビミョーに、アタシがグラフィックデザインもできるとかいうのが解らないけど。

まあいいか。

あんまり引き受けたくないし。

今年は、販売用の本画も少し描く予定です。

四つ切りの画用紙100枚も到着したし。

頑張ります。(*゚▽゚*)

おじゃら画廊

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.
Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.